戦国覇者への道(第九回)

 ただいま絶賛発売中の「戦国天下統一」。皆様、お楽しみいただいていますでしょうか。
 この「スペシャル」では、「戦国覇者への道」と題して戦国天下統一の魅力をお伝えしていきます。
 第九回目となる今回は、シナリオ「巨星を継ぐ者」の武将能力値ランキングをご紹介します!

武将の能力値ランキング(巨星を継ぐ者)

能力値は初期値です。老化やイベント等により能力は上下します。
登場年はあくまで目安であり、前後することがあります。

【武勇の高い武将ベスト5】

順位武将名武勇登場年登場国
1福島勝広21登場済北条家
2矢沢頼綱19登場済真田家
2北条芳林19登場済北条家
2鬼庭左月19登場済伊達家
2相馬盛胤19登場済相馬家
3柴田勝家18登場済柴田家
3佐々成政18登場済佐々家
3三好政康18登場済豊臣家
4三好政勝17登場済豊臣家
4松田康郷17登場済北条家
4柴田礼能17登場済大友家
4北条綱成17登場済北条家
4本多忠勝17登場済徳川家
4川上忠智17登場済島津家
4母里太兵衛17登場済豊臣家
4島左近17登場済筒井家
4可児才蔵17登場済神戸織田家
4蘆野資泰17登場済那須家
5水谷蟠龍斎16登場済佐竹家
5福原資孝16登場済那須家
5島津忠平16登場済島津家
5佐久間盛政16登場済柴田家
5立花道雪16登場済大友家
5龍造寺隆信16登場済龍造寺家
5花房正幸16登場済宇喜多家
5島津家久16登場済島津家
5甲斐親直16登場済独立勢力
5新発田重家16登場済上杉家
5赤星統家16登場済肥後国
5犬童頼安16登場済相良家
5新納忠元16登場済島津家
5真壁氏幹16登場済佐竹家
5前田利家16登場済前田家
5下方貞清16登場済北畠織田
5野辺沢満延16登場済最上家
5宇都宮鎮房16登場済独立勢力
5山角定勝16登場済北条家
5真田信繁161586信濃国
5小島弥太郎16登場済上杉家

・ついに世代交代! 武勇トップは新たな武将が名を連ねる。
 シナリオ「巨星を継ぐ者」は、戦国時代の巨星である織田信長が本能寺の変で死亡した1582年から始まるシナリオである。飛龍乗雲よりも開始年がさらに遅いため、このシナリオから登場する武将も少なくはない。特に武勇に関しては、これまで常連であった武田無人斎、村上義清、柿崎景家、上杉謙信といった武将が軒並み姿を消し、北条家の鬼庭左月や信長死後、秀吉と対立した柴田勝家などがランクインしている。

【統率の高い武将ベスト5】

順位武将名統率登場年登場国
1真田信繁181586信濃国
2鍋島信生16登場済龍造寺家
3黒田孝高15登場済豊臣家
3島左近15登場済筒井家
3羽柴秀吉15登場済豊臣家
4福島勝広14登場済北条家
4相馬義胤14登場済相馬家
4島津忠平14登場済島津家
5大谷吉継13登場済豊臣家
5倉賀野秀景13登場済北条家
5北条綱成13登場済北条家
5高橋紹運13登場済大友家

・戦国前期の有力大名家の当主は姿を消し、新たな武将が台頭
 統率に関しても上杉謙信、武田信玄、織田信長といった有力大名の当主はすでに死去しており、ランキングには登場しない。代わりに、羽柴秀吉を筆頭に真田信繁(幸村)、黒田孝高、大谷吉継、高橋紹運など、ちょうど戦国時代の真ん中から後半にかけて活躍した武将が順位を上げている。

【智謀の高い武将ベスト5】

順位武将名知謀登場年登場国
1太田三楽斎19登場済佐竹家
2黒田孝高18登場済豊臣家
3川田義朗17登場済島津家
4羽柴秀吉16登場済豊臣家
4島津歳久16登場済島津家
5小早川隆景15登場済毛利家
5前野長康15登場済豊臣家
5鍋島信生15登場済龍造寺家
5栗山利安15登場済豊臣家
5明石全登15登場済宇喜多家
5平田光宗15登場済大隅国
5島津忠平15登場済島津家
5真田昌幸15登場済真田家
5坂源次郎15登場済柴田家
5真田信繁151586信濃国
5木下昌直15登場済龍造寺家

・太田三楽斎(資正)がトップに
 智謀・政治にかけては最強だった毛利元就が死去し、佐竹家の太田三楽斎がトップになった。注目すべきは2位の黒田孝高だろう。統率でも高い能力を持っており、非常に優秀な武将である。豊臣家で始めれば宿老として十分な活躍が期待できる。豊臣家は、その勢力の大きさから黒田孝高をはじめとする多くの有能な人材を抱えているので、敵に回せば脅威となるだろう。その他の武将としては、島津歳久、小早川隆景、明石全登、木下昌直など各大名家の重臣が次々ランクインしている。

【政治の高い武将ベスト5】

順位武将名政治登場年登場国
1大久保長安19登場済甲斐国
2大道寺政繁17登場済北条家
2羽柴秀吉17登場済豊臣家
2伊奈忠次17登場済徳川家
2小早川隆景17登場済毛利家
2前田玄以17登場済豊臣家
2増田長盛17登場済丹羽家
3高力清長16登場済徳川家
3石田三成16登場済豊臣家
3北条氏政16登場済北条家
3石巻天用院16登場済北条家
3松田憲秀16登場済北条家
3川村重吉161599安芸国
4安国寺恵瓊15登場済毛利家
4千原勝則15登場済宇喜多家
4北信愛15登場済南部家
4長束正家15登場済丹羽家
4川村吉久151586佐渡国
5建部寿徳14登場済豊臣家
5島津義久14登場済島津家
5太田三楽斎14登場済佐竹家
5板部岡江雪斎14登場済北条家
5本多正信14登場済徳川家
5角南重義14登場済宇喜多家
5板倉勝重14登場済徳川家
5大友宗麟14登場済大友家
5甘糟長重14登場済上杉家
5深水長智14登場済相良家
5岡利勝14登場済宇喜多家
5桂広繁14登場済毛利家
5平盛光14登場済蘆名家

・トップ3が総入れ替え。羽柴秀吉や石田三成がランクイン。
 政治では、これまでの北条家、武田家、毛利家以外にも多くの大名家の武将がランクインした。羽柴秀吉の他には伊奈忠次や石田三成など次世代の武将も登場している。しかしながら、政治の能力自体は1位の大久保長安でも19と前シナリオに比べて、若干低くなっている。

【武将能力値の総合ベスト10】

順位武将名総合登場年登場国
1太田三楽斎59登場済佐竹家
2鍋島信生58登場済龍造寺家
3羽柴秀吉56登場済豊臣家
3島津忠平56登場済島津家
4小早川隆景55登場済毛利家
5北信愛53登場済南部家
6黒田孝高52登場済豊臣家
7相馬盛胤51登場済相馬家
7北条綱成51登場済北条家
7真田信繁511586信濃国
8龍造寺隆信50登場済龍造寺家
9酒井忠次49登場済徳川家
9栗山利安49登場済豊臣家
9明石全登49登場済宇喜多家
9新納忠元49登場済島津家
10立花道雪48登場済大友家
10島津義久48登場済島津家

・意外にも中小大名家の武将が多くランクイン
 総合ランキングでは、佐竹家の太田三楽斎が1位、つづいて龍造寺家の鍋島信生、そして羽柴秀吉とつづく。意外にも豊臣家や毛利家といった巨大勢力ではなく、佐竹家や龍造寺家、南部家や相馬家など中~小勢力からのランクインも多かった。