

「大戦略WIN III(ウィンスリー)」は様々な地形で構成される戦場を舞台に、最大8カ国の勢力が戦いを繰り広げる現代戦をテーマにしたウォーシミュレーションゲームです。このゲームには、現在配備中の兵器や過去の名機が総勢450種類以上も登場し、ヘックスという六角形のマスで区切られた戦場を舞台に戦略的な戦いが繰り広げられます。
プレイヤーは、ブルー(青)・レッド(赤)・グリーン(緑)・イエロー(黄)・パープル(紫)・シアン(水)・オレンジ(橙)・マゼンタ(ピンク)の最大8つに色分けされた陣営の中から、ひとつの陣営を選択します。そして、舞台となる戦場(マップ)で兵器(部隊)を生産・配置し、各部隊に[移動]・[攻撃]・[占領]などの行動を指示しながら、他陣営と覇権を争います。
最終的にマップ上にある敵陣営の首都をすべて占領するか、敵の部隊を全滅させるとプレイヤーの勝利となり、そのマップをクリアしたことになります。逆に、自陣営の首都が敵陣営に占領されてしまうか、部隊が全滅してしまうと敗北となってしまい、ゲームオーバーとなります。また、特定の建物を占領するなどの勝利条件がある場合は、その条件を満たしてもプレイヤーの勝利となります。

「大戦略WIN III(ウィンスリー)」は、それぞれの陣営が順番に生産・行動を行う「ターン方式」を採用しています。ターン方式では、プレイヤーが行動や生産を終了するまで敵陣営が攻撃してくることはありませんので、じっくりと戦略を練りながらプレイすることができます。
最初のターンは部隊を生産していないので「行動」ができません。「フェイズ終了」ボタンを押して「生産」に切り替えて部隊を生産してください。
| ①HQマップ | : | 戦場マップを縮小した全体図が表示されます。 | 
|---|---|---|
| ②各種情報 | : | 選択中の部隊の情報、地形の情報などが表示されます。 | 
| ③コマンドパレット | : | 部隊や連隊に指示可能なコマンドが表示されます。 | 
| ④ツールボックス | : | 使用頻度の高い機能の切り替えボタンが表示されます。 | 
| ⑤簡易部隊・地形表 | : | 部隊や地形の大まかな情報が表示されます。 | 
| ⑥自陣営の部隊 | : | プレイヤーが操作できる部隊です。 | 
| ⑦敵陣営の部隊 | : | CPUや他プレイヤーが操作する部隊です。索敵範囲外の敵部隊は表示されません。 | 
プレイヤーが勝利し、マップをクリアすると戦績が表示されたあとにマイ部隊の登録画面が表示されます。登録したマイ部隊は次回から生産するときに配置することができるようになります。(ただし、その兵器とレベルに応じた金額がかかります。)
					 また、「大戦略WIN III(ウィンスリー)」ではバーコードを利用することで、あなたの育てたマイ部隊をEZweb『ネットで対戦!! 大戦略オンライン』(2008/5/22からサービス開始予定)に登場させることができます。
					
					
					
						マイ部隊をEZweb版に転送可能!
					
				
				※「EZweb」はKDDI株式会社の登録商標です。
			
			©Systemsoft beta, Inc.
			このサイト内に掲載されている全ての文字情報・画像・データ等は複製、改変、翻訳、展示する事は禁止されています。