柴田勝家

織田家が誇る天下の猛将。 戦場では猪顔負けの猛進ぶりを見せるが、迷いなく進む姿は頼もしく、潔い姿勢に周りからは一目置かれている。 男勝りな人物だが、その内面には乙女の部分を秘めており、ちょっとした拍子にそんな部分が顔を出すことがある。

デザイナー:SLPool
CV:陽月ひおり
史実を読む

史実紹介

信勝の死後、信長の家臣となった。美濃斎藤氏攻め、上洛作戦、畿内平定戦などでは常に織田軍の先鋒として参加し、信長の重臣中の重臣として数々の武功を挙げた。やがて信長と将軍・足利義昭が対立して信長包囲網が敷かれると、織田軍の有力武将として近江、摂津など各地を転戦する。元亀元年(1570年)には六角義賢を近江長光寺城の戦いで破った。
 信長は勝家の武略を高く評価して厚い信任を置いた。勝家が信長から賜った越前の領国と、与力とされた前田・佐々などを加えた多くの軍勢は、織田家臣の中でも随一の領国と兵力であったと言われている。また、勝家の信長に対する忠誠心は絶対であったとまで言われている。
 武骨の性格でその秀でた武勇から鬼柴田、かかれ柴田とも呼ばれた。