左面夜叉「真壁氏幹」

戦場で大きな長棒を軽々と振り回し敵を倒す姿から「鬼真壁」と呼ばれ恐れられている。

人づきあいに関しては不器用なところがあるが、親しい人には気さくに話す。

戦闘を楽しんでおり、訓練の時でも手を抜かない。そのため兵たちから苦情がくることも……。

佐竹義重とは昔からの知り合いでとても懐いている。

CV:倉田まりや デザイナー:秋野すばる

史実を読む

史実紹介

 真壁久幹の子で常陸国真壁城主。佐竹義重に早くから仕え、妹婿の梶原政景とともに対北条氏戦線の最前線に立つ。
 長さ2メートルもの木杖「樫木棒」を振り回して戦場を駆け抜け、その秀でた武勇から「鬼真壁」と渾名され、恐れられたという。
 佐竹氏の主要な合戦のほとんどに参加し、さらには文禄の役にも従軍して真壁・筑波両郡に4,500石を与えられた。
 剣術の師匠は塚原卜伝であると言われ、同門で同じ常陸出身の斎藤勝秀と腕を競い合ったという。後に「霞流棒術」を創始した。